レンタル落ちDVD収集の話 ①

2024-02-13

こんばんは。

近年はもっぱら映像コンテンツといえばサブスクの時代ですが、
僕は学生時代から現在に至るまでレンタルショップでDVDをレンタルするのが趣味でして、
サブスクに加入するのは最小限にして基本的にはレンタルで観ています。

というのもサブスクは観なくても金がかかるし、
観たかったものが急に観れなくなったり、
観たいものを観ようとすると高額なサービスに加入しなければいけなかったりと、
僕個人の生活リズムにあまりマッチしないようで、
なんやかんや安くレンタルできるタイミングで色々借りて観るというのが習慣として定着しています。

 

そんな生活を続けていると、
レンタルDVDそのものに愛着が湧いてきまして、
自らで所有していつでも観れるようにしたいと思うようになるわけです。
一周回って市販のDVDではなくレンタルDVDが良いという領域に突入してくるわけです。
あと単純に繰り返し観る映画は買ってしまったほうがお得だったりします。
(余程リピートしなければ元はとれませんが)

そこで活用しているのがレンタル落ちコーナー漁りです。

近所のゲオに行ったらまずレンタル落ちコーナーでセールがやってないかの確認から入り、
(3本1,100円の日と5本1,100円の日があります)
そしてこれは手元に置いておきたいというものを選別して購入します。
購入後は収納スペースを圧迫しないようにケースを捨て、ジャケットとディスクを別々のファイルに収納し、

↑こういう感じで


そしてその後ほとんど観ないというこの一連の行動が趣味化しています。

 

そこでせっかくなのでブログのネタになればと、
最近購入したレンタル落ちDVDを写真で保管していたので、
購入したタイミングで紹介したいと思います。

 

というわけで最近購入したのがこちらです。

・仮面ライダーZO
・真・仮面ライダー 序章
・大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン
・大魔神
・ガメラ対宇宙怪獣バイラス
ガメラ対大悪獣ギロン
・ガメラ対大魔獣ジャイガー
・ガメラ対深海怪獣ジグラ
・大怪獣ガメラ

9本3,300円(税込)

 

まず仮面ライダー2作ですが、
僕自身が平成生まれでして、
丁度RX~クウガの空白期間が一番仮面ライダーを観るハズだった年齢なのですが、
その年代で観るにはちょっと大人向けだったというか、
色々昭和の仮面ライダーのノリを払しょくする為に頑張ってたんだろうなという時代の作品なので、
ぶっちゃけ観たことがありませんでした。

思えば子供も大人も丁度良く観れるという点でクウガの落としどころが絶妙だったんだなと感じます。

まだ観てないので近いうち観ようと思います。

 

あと昭和ガメラ6本ですが、
正直平成ガメラ3部作は大好きなのですが、
この頃のガメラになるとだいぶ興味が薄く、
購入理由はコレクションとしての意味合いが強いです。

ただこの頃の特撮を一度観ておくことで、今後の作品や既存の作品へのオマージュやリスペクトを拾いやすくなるので、
いつか目を通しておかないとなとは感じています。
まぁぶっちゃけ一度で良いならレンタルで良いだろという話なのですが、
重要なのがレンタル落ちコーナーにあるという事はその店舗にはすでにレンタル在庫が無いという事なので、
少しでも興味があってそのコーナーにあったら買っておかないとどんどん観る機会が失われていく、
と考えると多分発見して即購入したのは正解だったと思います。
(コレクション的な意味でも)

あと残るは大魔神ですね。

これは僕が専門学校時代に講師に観るように勧められた映画でして、
定期的に観なおさないといけないものだと思っています。
今現在すでにだいぶ内容が記憶から飛んでいるので、
近いうちに改めて観ようと思います。

 

というわけで、

また何かレンタル落ちコーナーで買ったら書きたいと思います。

お疲れさまでした。